【活用事例】ファンづくりマンガ動画の活用後、1カ月で申し込みは2倍になりました!
ファンづくりマンガ動画を制作させていただいた、開運手相占い師おこじょ様に、Zoomインタビューさせていただきました!
公開わずか1ケ月で手相鑑定の申し込みが2倍に増えたそうです。詳しくお聞きしました!
Q1.ファンづくりマンガ動画をどんな媒体で使われましたか?
アメブロがメインです。
まず、ブログのトップのところでファンづくりマンガ動画が見れる。
自分がどういうことをしているのかが見られる、分かってもらえるのはやっぱり動画で色々と紹介されているのを見てもらうのが一番かなと。
(自分の)声が乗っかっているわけなので、こういう感じの人なんだと分かってもらえたかなと。
けっこう活用させていただいております。
Q2.ファンづくりマンガ動画を使われる前は、どんなことに悩まれていましたか?
ファンづくりマンガ動画を使う前は
「立川 占い師」で検索されて辿り着かれる方、
アメブロで記事をみつけて辿り着かれる方、
たまたま近くだったから申し込みました、という感じの方がほとんどでした。
ファンづくりマンガ動画をブログで活用するようになってから、オンライン鑑定が出るようになり、遠方の方が増え、幅が広がって申し込んでくれていると感じています。
Q3.おおよその数字は分かりますか?
11月の時点で月に10件くらい、鑑定につながったのは6人くらいです。対面鑑定の予定が合わなかった方も多かったので。
オンライン鑑定に関しては、予定を合わせることができるのでスムーズに決まりやすかったです。
12月に入ってからは、クチコミが多かったですね。
鑑定してもらってよかったから、と紹介された方がいらっしゃって、紹介された方も「どういう方だろう?」とブログを見てくださるんですよ。
そうすると、ブログのトップにファンづくりマンガ動画があるから「こういう方なんだ」と分かっていただいた上で、鑑定に来ていただける。
自分としても、とてもありがたいですよね。
初対面で、自分が出てきました、あれ?と思われるよりも、分かってもらえたところで申し込まれるという感じだと、入ってきやすいかなと感じました。
最初にマンガ動画を見て(鑑定に)来てくれた、その先の方々にもうまくつながっているんじゃないか、という可能性を感じました。
鑑定の依頼は2倍に増えました。
お問い合わせに関してはもっと増えて、2倍以上ありました。
それがコンスタントに入っている感じです。
(ファンづくりマンガ動画は)やっぱりスゴイんだなと感じました。
今までそういう効果があるものだと、なかなかイメージできなかったので、こうやってポン!と結果としてあらわれると、やっぱりスゴイと感じました。
Q4.同じような悩みを抱えるような方にオススメしたいということですが、具体的には?
自分みたいにひとりで何かをやる人。
才能があるけれども、どうやって出したらいいのか分からない人って多いんじゃないかと。
集客の勉強にしても、向き不向きもあると思うので。
ファンづくりマンガ動画というのは、ちゃんと自分をそこに載せれば見てくれる人は必ずいるんじゃないかと思いました。
アピールするのが苦手な人には向いているんじゃないかなと。
競争が激しい職業…占いもそうですけど、いろいろやっても(集客に)つながらない、という方に、まず自分のマンガ動画を見てもらうかな。自分はこういうふうにやっているよ、とか、使い方のアドバイスも含めて話してあげるといいのかなと感じました。