【活用事例】響かなかった説明がファンづくりマンガ動画で解決!課題だった「女性の集客」ができ、反響で説明会を開くほどに!

動画を制作させていただいたmimicon(ミミコン)代表・河合様に、Zoomインタビューさせていただきました!

サービスの仕組みの説明が大変だった、女性の集客に悩んでいたというmimicon 様。ファンづくりマンガ動画をどのように活用されたのか。詳しくお聞きしました!

Q1.ファンづくりマンガ動画をどんな媒体で使われましたか?

mimicon公式ホームページ、SNS、Instagramは特に目をひくみたいです。

結婚相談所の仲人さん同士で(mimicon の)説明を省くため、ファンづくりマンガ動画をお送りしています。そうすると仲人さんが説明なしで、送客してくださるんです!

Q2.ファンづくりマンガ動画を使われる前は、どんなことに悩まれていましたか?

mimicon というのは「オンラインで仮想空間に入って、アバターを使って婚活パーティーする」というサービスなんですが、これもダダダダッ!と説明しても、たぶん聴いていらっしゃる方は「どういう婚活パーティーなんだか、さっぱり分からない」という印象を受ける方が多いんです。

これもファンづくりマンガ動画で、流れ(オンラインで仮想空間に入り、中で何をやって、カップルが成立するか)を説明することによって、イメージがとても湧きやすくなり、たいへん助かりました!

また、男性はオンラインゲームが浸透しているので「オンライン」はあんまり抵抗ないんですが、女性がね…。 「女性の集客」が課題でした。

Q3.実際にどんなふうに変わりましたか?

あれ(ファンづくりマンガ動画)を見せると(女性が)「参加したい!」と言ってくださるんです!

仲人さんも女性、参加者も女性。女性に伝わるか?というところを、2021年12月下旬から1月までやったみたところ、もう一発なんですね!分かるのが。

お問い合わせが増えていて、明日(※Zoomインタビュー翌日)なんですけど、仲人さん向けに、mimiconの会場案内をすることになっています。「見たい!」と言っていただいて。

今、コロナ禍でオミクロン株の感染拡大がすごく騒がれてますけど、(オンラインですと)安心して会えますから!

女性に伝わる「ファンづくりマンガ動画」

結局「中身を知る」というのがすごく難しいんですけれども、そのmimiconの中身を知る、イベントがたくさんされている婚活パーティなので、マンガ動画で分かるんですよね。

そういう部分も仲人さんに響いていったんじゃないかと。

人間って(理解するには)3つの要素があるらしいんですよね。

文字で理解する人
絵で理解する人
耳で理解する人

(ファンづくりマンガ動画には)全部入っているので!!!

スタッフ間の情報統制がとれたので 、第1アクションが「ファンづくりマンガ動画」になった

スタッフがみんな同じ説明をするわけじゃないんですよ。

mimiconに対しての説明がそれぞれ個人に任されていたので、情報が多いところ・少ないところ、個人差が説明に出てきた結果、相手に響かない。

ですが(ファンづくりマンガ動画で)スタッフ間の情報統制がとれたので、みんなが同じように説明できるという!

私たちの中でも「(説明するときに)ファンづくりマンガ動画あるからね!」という共通認識ができて。じゃあマンガ動画を送っておこう!という。

まず第1アクションが、ファンづくりマンガ動画です!

また動画なので分からなかったら何度も見返せる。

忘れた頃に見返せる。

人に何回も聞くと申し訳ない感じがしますけども、ポン!と渡せるものがあるというのは良いと思います。

また、mimiconアバターが動物だったので、それもファンづくりマンガ動画と親和性があったと思います。

Q4. mimicon ファンづくりマンガ動画は3分ありましたが、離脱は?

ある程度、注目してくださる方が見てくださっていると思うんですよね。
たとえばmimiconインスタに来た場合、「mimiconって何?」から入ってくるので。

何?を説明してもらえるものを最初に見ますよね。

3分の中で「ミミコちゃん」という登場人物(ヒロイン)がいて、どうなるか?というゴールが見えてますので、やっぱり最後まで見たいじゃないですか。

この2人(「ミミコちゃん」と恋人候補)どうなるんだろう?という…

だから、離脱という感覚はないのかな。

「ミミコ」という名前にしていただいたので、Instagramで「ミミコの占いコーナー」というのを
やることになりました!けっこう見ていただいてます!

伝わりにくい情報は、ファンづくりマンガ動画はいいな!と思いました!

Q5.同じような悩みを抱えるような方にどのようにオススメされますか?

(ファンづくりマンガ動画は)アフレコも自分でできる選択肢があるじゃないですか。

声って人柄が分かるので、顔出しが嫌でも声は出してもいい、という人もいると思うので。

そのあたりから、あーここ行ってみようかな、とか、こんな感じの声の人だったらこういう人じゃないかしら、とか、声の感じで先に信頼していただける場合もあると思うんです。

声の情報、大事ですね!

mimiconにも通じるんですけど。声でカップリングするので。

声は出せるし、分かりやすく説明してもらえるし。ニーズはすごくあるんじゃないですかね、業種関わらず!

ファンづくりマンガのお問い合わせは、こちらをご覧ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA